2024.11.28
さきほど、良々塾のyoutubeチャンネルにて、今年春から約8ヶ月間続けてきた毎週木曜日の動画配信を、これ以降不定期にさせていただくことをお知らせしました。良々塾の「耕し直し」と繋がることでもあるので、このブログで、お知らせの内容を、以下に改めて文章でも書いておきます。
―――
いつもご視聴ありがとうございます。
▪️youtube配信「良々塾つれづれ木曜日」について
2024年3月21日に始めた「良々塾のつれづれ木曜日」。最初は生配信でしたが、その後録画配信に切り替えて5ヶ月間。既に良々塾のことを知ってくださっている方々を中心に、毎回視聴回数は数十回前後の、ほそぼそとした配信でした。
が、10月10日に配信した「美・死・魔―蝶と蛾の比較文化」から、いきなり視聴回数が600回超え。その後にアップした動画も視聴回数高止まりを続けて、チャンネル登録者数も一気に増加。今や百人に到達しそうな勢いで、配信している側としては驚きと感謝でいっぱいです(いまだに、どうして一気に視聴回数が増えたのか、理由がわかりません(^^;)。ただ嬉しくて、縁起担ぎに蝶のかたちのピアスを買いました)
こんなふうにして続けてきた「良々塾つれづれ木曜日」ですが、じつは 先週の第30回で「最終回」ということにさせていただきます。
といっても、配信をやめてしまうわけではなくて、これからは毎週定期配信ではなく、やや不定期のかたちで配信を続けます、ということです。週一回の定期配信ではなくなる代わりに、内容はより面白く、充実したものにしていきたい!と考えています。
▪️そもそも「良々塾」とは?
実は、「良々塾」は配信以外のところでリアルに存在していて、実はそちらが「本家」(メイン)になります。
「良々塾」は2019年の初夏に、いくつかのタイミングが合って、兵庫県芦屋市で始まりました。
それまで、20年以上にわたって国公立や私立の大学で英文学や語学、文学、演劇学などの科目を担当してきましたが、大学という場で制約を感じることも少なくなく、もっと自由なかたちで、「学びの冒険」をより多くの人と分かち合えないかと思い続けてきました。
昨今の高等教育の場では、受験勉強の延長線上にある、「無駄を省いて効率的に」、すぐに現実の利益に反映される情報やスキルを手っ取り早く身につける要領や、ものごとに「向き合う」のではなく「処理する」方法ばかりに注目する傾向があることは否めません。AIをはじめ様々なテクノロジーを活用するためにも、そうした技術はたしかに必要ですが、それらの基盤にあるべき最も大切なものが軽んじられ、無視され、置き去りにされている。本来、あまりに当たり前すぎることなのですが。
それは「自分のアタマとココロ、両方でものを知り、感じ、考えること」。
これがどれほど人を自由に、強く、深くするか、どれだけ人生を軽やかに面白いものにしていくか、を、一人でも多くの方々に知っていただき、分かち合いたい。
これが、良々塾を立ち上げようと思い立った瞬間でした。塾名の由来は、私の名前の訓読みと、「なんでも良し」の〈よし〉、「よしやろう」の〈よし〉を重ねて「よしよしじゅく」としたものです。
「知は、あなたを自由にする」
その時に、思い浮かんだキャッチフレーズは、以来、良々塾を一言で表す言葉として、折々に掲げています。
▪️「良々塾」を「耕し直す」
さて、そのようにして始めた「良々塾」ですが、5年経って、もっと多くの方々と「良々塾」を楽しんでいくために、この度、根本から「やりかえる」ことにしました。「耕し直し」と言っているのが、それです。そのため、今はブログ以外のホームページも一旦全てクローズしています。
パワーアップして新規再開するまでには、これから一年くらいはかかるかもと感じています。そのプロセスも、ブログやSNSでみていただけたらと思います。「耕し直し」には、私自身の勉強をはじめ、多くの時間とエネルギーを傾ける必要があり、動画配信を不定期にさせていただく理由もここにあります。
▪️あらためて、動画配信のこと
動画配信の話に戻ると、今回8ヶ月間配信をやってみて、改めて自分がこうした発信を大好きなのだということを実感しました。自分が面白いと思ったことを配信でお伝えする、その時には、お顔は見えなくてもモニターの向こうに視聴してくださる皆さまお一人お一人の存在を感じながらお話することが、自分にとっては本当にやりがいと楽しさと充実感を感じるのです。その意味でも、動画配信をもっとクオリティ高いものにするために、毎週配信にこだわらないで、より納得のいくかたちで進めていきたいと考える次第です。
知の世界は、決して限られた人だけのもの、何かの特権であったり、敷居の高いものではありません。最近の配信時には、コメントを投稿してくださる方も少しずつ出てきて嬉しいかぎりなのですが、リアルの「良々塾」では、毎回参加者が自分の思ったこと、感じたことや考えたことを自由に発言し、そこからさらに対話や議論に発展していきます。これからは、動画配信のコメント欄でも、そんな動きが出てきたら嬉しいと思っています。
そして、今後はブログの方もぜひお立ち寄りいただければと思います。動画配信もよいのですが、文章の方が、良々塾の「スピリット」自体はより強く伝わると思いますので(私自身にとって、文章が表現のメイン手段ということもありますが)。当分は動画で良々塾の雰囲気を、ブログで良々塾のスピリットを感じていただけたら幸いです。そして、いつかリアル良々塾のクラスやイベントの場でお目にかかる機会があれば、最高と思っています。
「知は、あなたを自由にする」
これからも、良々塾の配信と、ブログをよろしくお願いいたします。
投稿者:スタッフ
カテゴリー
最近の記事
月別一覧